【みんなのポイント資産】44億7249万6693円相当 (本日の増減 -11万3083円) [15:40現在]
■このサイトの使い方 > 交換ルートナビ
ユーザーの手持ちのポイントを、希望のポイントに交換するためのルートを一発で検索できます。そのための手順を紹介しましょう。
1. 手持ちのポイントの種類とポイント数、さらに、交換したいポイントプログラムを選択・入力します。
- 調べたいポイントの種類をプルダウンから選び、右横の入力ボックスにポイント数を半角数字で入力します。
- 交換したい先のポイントの種類をプルダウンで選びます。
- 検索ボタンを押すと、検索結果が表示されます。
2. 検索結果が表示されます。
- 交換ルートが何通りあったかを示しています。この場合は、DCカードから ANA への交換ルートが 8 通りあったことを示しています。
- ポイント数が多い 5 つの交換ルートをタブ形式で示します。
- タブをクリックすると、その交換ルートが画面下に表示されます。
- 交換ルートはあっても、入力したポイント数が交換に必要な最低ポイント数に満たない場合は、「0ポイント」として表示されます。
- 選択した交換ルートによる獲得ポイント数と、交換にかかるおおよその期間です。
- 具体的な交換ルートと、交換した場合のポイント数を表示しています。この場合はまず、DCカードの 200 ポイントを TSUTAYA の 1,000 ポイントに交換。さらに、ANA の 500 マイルに交換しています。
- 交換に必要な期間の目安を示しています。この場合、DCカードから TSUTAYA への交換に約 28 日、TAUTAYA から ANA への交換に約 1 日かかります。
- 交換に手数料がかかる場合や、年会費がかかる場合などに注意書きが表示されます。
- 「ポイントの多くなる順」「交換日数順」「交換回数順」で並べ替えることができます。
- My ルート登録 することができます。